第3回来院分類アンケート 分類♥
調査の結果素晴らしい!ホームページからの来院が62%!超嬉しいホームページを♥
作ってよかった(^^♪ 開催地での広告(ちらしとのぼり旗)が25% 保育園に掲載をお願いしたチラシも! 有効です! ということで今回は21名様のご来場でした。感謝! 感激しました!
#市川市
#おもちゃ病院
8/15お盆再中(;^ω^) 開催しました。7月の入院5件、全員退院のお引取りをいただきました。ありがとうございます。
今月は3件、当日退院2件、1件入院となりました。
のぼり旗を実施時間のみ行徳街道旧道に立てているのですがご近所の方がのぼり旗を見てくてくれました。
作って(立てて)良かった(^^♪
嬉しいです。
【おもちゃのゆりかご】を入口に設置しています。今回、3個のおもちゃを入れていただいていました。
嬉しいです。
2つは修理しましたので利用先を考えます。
一つはおもちゃの形をとっていなかったのでパーツ再利用をさせていただきます。
ありがとうございます。
(お知らせ)
おもちゃ病院活動はチェーン店のような体制で実施しているわけではありません。
個人の集まりが病院という単位となっているボランティア活動です。
次回は9月19日です。
お待ちしています(^^♪
(1)後援のお知らせ
■市川市 福祉部 地域共生課 様
■市川市社会福祉協議会 様
より「行徳おもちゃ病院」市川市南行徳地域共生センターにて開催のイベントにつきましてご後援をいただきましたのでお知らせします。
後援追加に伴い、チラシの改版をしました。
また、地域共生センターに「おもちゃのゆりかご」の設置ご協力をいただきましたのでチラシに追記。
HPにチラシイメージを掲載しました。
(2)入院となってしまったお客様にご案内のちらしを新規作成しました。入院のお客様に「預かり証」と共に、今後、お渡ししていきます。
さて、第2回は来週(お盆お休み中)の8/15です。
皆さん、来てくださいね~~。
お待ちしています。
第1回(7/25)の様子の写真を撮ってくれている方がいたので(ありがたや~)載せてみます♥
これからも、沢山のみなさんの笑顔に出会えますように!
「おもちゃのゆりかご」 地域共生センターのご協力で、センターの入口においていただける運びになりました👏
嬉しいことです。
センター開館時間でしたらいつでも、入れられますので不要なおもちゃがあったらお持ちください。
程度の良いものは優秀な?ドクターが修理し、地域のこどもたちが遊べる施設、団体などに寄付をさせていただく所存です。
また、おもちゃの中にあるまだ使える貴重な部品は開けて再利用させていただきます。
(臓器移植のイメージ)
おうちに眠っている使わなくなったおもちゃは壊れていてもOKですので是非とも”おもちゃのゆりかご”へお持ちください。
本日、第1回の行徳おもちゃ病院♥開院しました~。
来ていただいた方に感謝!ありがとうございました。5名の方に来ていただきました。
2名の方はホームページ検索で来ていただけたとのこと。とても嬉しいです。ホームページを作ってよかった(^^♪ありがたいことです。
写真を撮る余裕がなく、写真がありません。残念。
次は写真を撮ります。
次回は8/15(木)です、
皆様のお越しをお待ちしています。
ーーー
本日の入院のおもちゃは次回退院予定です。
のぼり旗を行徳旧街道沿いに立ててみるシミュレーションを褪せていただきました。開催当日の開催時間に立てさせていただきますので目印にいらしてください。よろしくお願いします。
ゆりかご 製作しました。
使わなかったおもちゃ、もう遊ばないおもちゃ。
ゴミに捨てないで。。
誰かの役に立てたいという想い 。
「ゆりかご」に託す
家では使わない。少し壊れてるし。。家の子は大きくなって見向きもしないおもちゃ。
でも、捨てるには忍びない。。
そんな、おもちゃ。
まだ、見ぬこどもの笑顔のために。
持ってきて欲しいと思う。
私たちは、治して児童館でみんなで使えるようにリユースする。
完全に治すことが出来なくても、移植して他のおもちゃに使うことができる。
おもちゃの治療(修理)をやって来て正に思うこと。
どんなおもちゃがやってくるかが、分からない。
どんなパーツを用意しておけば良いのか?
そもそも、おもちゃ屋さんが作っているパーツは手に入らないから。
サービス対応はあまりされていない安価な価格で販売しているおもちゃ。
こどもが使うものだから、ある意味こどもが怪我をするよりおもちゃが壊れてこどもが無事である必要もある。
(壊れないように)強度をあげれば良い訳では無い。
できるだけ同じおもちゃで使える部品を手に入れることが出来たら治療の早道になる。
捨てないで持ってきてください。
開院準備のためカルテを製作しました。
ピンクの用紙の太枠内にご記入いただきます。(2枚複写)ドクターと問診で症状を詳しくお話しください。動作確認のための付属品の持参をお願いします。